日本の三名泉 – 下呂温泉 –

下呂温泉は、有馬温泉・草津温泉とともに日本三名泉である。

“下呂”の名の起源は律令制の時代にさかのぼる。
「続日本紀」によれば、776年下呂温泉の付近には
美濃国の菅田駅と飛騨国大野郡の伴有駅があった。
しかし、この2つの駅間は遠い上に道も険しかったため、
間に駅を新たに置くこととなり、下留駅(しものとまりえき)を置いた。
やがて、時代が進むに従い下留(げる)と音読みするようになった。
SHOP INFORMATION
Address : 岐阜県下呂市
URL : Official Site
Open hour : 年中無休